<b>※プラスチックフリーの梱包をご希望の方は「プラスチックフリー希望」をご選択ください。紙を使用するため、プラスチックの梱包材よりもクッション性が低くります。</b>
<b>※メッセージの代筆サービスを行っております。ご希望の方は、別途メッセージカードをご購入いただき、備考欄にメッセージ内容をご記入ください。</b>
<b>※紙袋をご購入された場合、紙パッキンは付きません。</b>
<div class="shoplist-button"><a href="#shoplist">お取り扱い店舗はこちら</a></div>
竹の繊維からできた、エコでおしゃれなコーヒーカップ 「Ecoffee Cup(エコーヒーカップ)」。
繰り返し使うことができ、インスタ映えするこのコーヒーカップは、世界中で注目を集めています。
絶滅危惧種である、オランウータンの一生を描いた「オリジナルエコーヒーカップ」を作りました。
可愛らしいオランウータンの生活の様子を、カップ全体にちりばめています。
シリコンと重なる部分や森に隠れているオランウータンを探すのが楽しみな、ワクワクするカップは子どもや動物好きにもおすすめ。
お気に入りのコーヒーを、ボルネオの自然に想いをはせながらリラックスして飲むことができます。
<h2>白×ダークグリーンシリコン(ダークグリーンのシリコンは弊社が日本初導入)</h2>
<img class="alignnone wp-image-4384" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0664.jpg" alt="" width="600" height="600" />
全体的にスッキリとしたデザインで、各柄の色が映えるカラー。
ラフレシアが本物に近い色味で、白地に赤が映えるよう設定。
<h2>売り上げの3%を寄付し、野生動物が自由に移動できる森を増やす</h2>
<img class="alignnone wp-image-4388" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2019/11/53287706_619981785104140_6851644456953708544_n.jpg" alt="" width="600" height="315" />
ボルネオ島の野生動物の保全活動において10年以上の歴史がある、認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン。同法人が取り組む、森を購入し野生動物が自由に移動できる「緑の回廊」をつくるプロジェクトに、売り上げの一部を寄付をします。
<h2>商品仕様</h2>
コンビニや大手コーヒーチェーンなどでテイクアウト時に出てくるカップと同じように使うことができます。
・ 耐熱温度: (本体・フタ・ホルダー)110℃
・ 耐冷温度: (本体・フタ・ホルダー)-20℃
・ サイズ(重量): 約9×14.5cm(約160g)
・ 容量: 400ml
・ 原材料:
(本体)竹繊維、コーンスターチ、樹脂、木繊維、ポリウレタン
(フタ・ホルダー)シリコーンゴム
※ 人体への有害性が指摘されているBPAとフタル酸エステルは含まれていないため、安心してお使いいただけます。
・ シリコンのフタ: フタに少し穴が開いているため、バッグに入れるなどすると多少こぼれます。勤務先や自宅、電車やバスの移動中などで使っていただくのがおすすめです。丸い大きめの穴は、ストローを使って飲むためのものです。
・ 保温機能: なし
・ カップ内: 蛇腹折のリーフレットが入っています。
・ 梱包: 箱に入った状態でお送りいたします。
・ブランド:イギリス
・ 日本の代理店: ダイヤモンド株式会社
・ カップ製造地:中国の寧波市
・ 竹の産地: 中国の浙江省安吉県
<h2>おすすめのシーン</h2><h3>車での移動中に</h3><img class="alignnone wp-image-4419" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2019/11/2.jpg" alt="" width="600" height="398" />
<h3>オフィス使いに</h3><img class="alignnone wp-image-4420" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0652.jpg" alt="" width="600" height="400" />
<h3>ご自宅でのリラックスタイムに</h3><img class="alignnone wp-image-4409" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0654.jpg" alt="" width="600" height="400" />
<h3>ストローを使っても</h3><img class="alignnone wp-image-5003" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2020/05/ff6c508469c75f8bd5e6336e52567520.jpg" alt="" width="600" height="400" />
<h2>ギフトラッピングについて</h2>
ギフトシーン:結婚祝い、誕生日プレゼント、引越し祝い、日常的なプチギフトにも喜ばれます。
<img class="alignnone wp-image-4422" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0661.jpg" alt="" width="600" height="400" />
<h2>代表・緒方とボルネオ オランウータンとの出会い~カップの完成まで</h2>
<img class="alignnone wp-image-4374" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2019/11/IMG_2616.jpg" alt="" width="600" height="337" />
中学生のときに偶然読んだ本がきっかけで、野生動物の保全に興味をもち、大学院では林業と野生動物保全の両立を目指す森林管理について研究をしていました。
就職について考え始めたころ、ボルネオ島の野生動物を守る活動をしているNPOがあることを知り、すぐにコンタクトを取って現地インターン生の1期生としてボルネオ島に行きました。
※ボルネオ島とは、東南アジアのマレー諸島に位置する広大な島で、オランウータンなどの野生動物の生息地として知られています。
<h3>ボルネオ島での野生のオランウータンとの出会い</h3>
普段私たちが何気なく口にしている、もしくは使っているもののほとんどに含まれている「パーム油」。ボルネオには、その原料であるアブラヤシのプランテーションが広がっていました。アブラヤシ栽培の拡大にともなう森林破壊によって、オランウータンなどの貴重な野生動物が絶滅に追いやられている状況が現在も続いています。
インターン生として、オランウータンの追跡調査に参加したときのことは、今でも鮮明に覚えています。
赤道直下のボルネオの森。ものすごい湿気の中、ジャングルを歩いても歩いても、なかなかオランウータンを見つけることができませんでした。長時間歩いてへとへとになったそのとき、こちらをじっと見つめる毛のフサフサした大きな動物が目の前に現れたのです。。私は手を震わせながら、急いで写真を撮りました。やっと見つけた、初めて見る野生のオランウータンは、動物園で見たオランウータンよりも食べるものが少ないせいか、痩せ細って見えました。
帰国後も初めて間近で見た野生のオランウータンとの出会いが忘れられず、痩せてしまっていたオランウータンのために「何かしたい」という思いを抱えていました。
<h3>ボルネオでの体験から生まれたメディアサイト「エシカルギフト」</h3>
野生のオランウータンと出会ったボルネオでの体験がきっかけで、自分が消費するものは、可能な限り環境への影響も考えて消費をしたいと思い始めました。
そこで、住む場所にとらわれず、どこに居ても買うものを自由に選択できる「オンラインショップ」という世界に興味をもち、IT企業に就職。1年ほどエンジニアとしての仕事を経験しました。その後はオーガニックショップや、エシカル雑貨店で対面での販売も経験し、2018年6月に起業しました。
自分が好きなことや「環境への影響も考える消費」についてできることを模索する中で作ったのが、エシカル(地球環境や社会に配慮する)な商品を、実際に使ってプレゼントとして紹介するメディアサイト「エシカルギフト」です。
<h3オランウータンやボルネオへの想いが詰まったオリジナルエコーヒーカップ</h3>
これまで多くの商品を紹介してきたなかで「竹からできたエコーヒーカップ」は、多くの方から「素敵!」というお言葉をいただきました。
そこで、「エコ&おしゃれなエコーヒーカップを通して、ボルネオ島で起きていることを知ってもらえないだろうか?」と思い、絶滅危惧種のオランウータンやボルネオの森をイメージした、オリジナルエコーヒーカップを作ることを考え、このプロジェクトを発足。
メーカーさんのご協力もあって、パッケージデザインの経験豊富でかつ国内外で数々の賞を受賞されているアートディレクターさんと組み、可愛らしいボルネオ オランウータン柄のカップが完成しました。
<h2>ボルネオ オランウータンについて</h2>
<img class="alignnone wp-image-4391" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2019/11/training-834-1s.jpg" alt="" width="600" height="400" />
オランウータンは、ボルネオ島の代表的な野生動物。
普段私たちが使っている化粧品や洗剤、ポテトチップスに使われているパーム油生産による森林破壊が続いたことで、50年後には生存率は5%以下になると報告されています(カーディフ大学(英)より)。
ほとんど樹上で生活しています。出産は1産1子で、雌が子どもを育て、4年ほど親と一緒に過ごします。
<h2>カップの柄について</h2>
可愛らしいオランウータンの生活の様子を、カップ全体にちりばめています。
シリコンと重なる部分や森に隠れているオランウータン、その他の野生動物も探してみてください。
<img class="alignnone wp-image-4772" src="https://ethical-gift.jp/wp-content/uploads/2020/05/97142133_1174934719511921_2843238907951185920_n.jpg" alt="" width="600" height="848" />
使うとほっこり笑顔広がる、竹からできたエコでおしゃれなコーヒーカップ。
大切なあの人へ贈ってみてはいかがでしょうか。
<div id="shoplist" class="shoplist">
<h2>お取り扱い店舗</h2>
<p>在庫状況については、以下の各店舗に直接お問い合わせください。</p>
<div class="shoplist_block">
<div>
<h3>北海道</h3>
<ul>
<li>
<h4>エシカル・タイム</h4>
<p>北海道札幌市中央区北2条東4丁目1−2 サッポロファクトリー内3条館2階
TEL.011-206-6314</p>
</li>
<li>
<h4>旭山動物園</h4>
<p>旭川市東旭川町倉沼
TEL.0166-36-1104</p>
</li>
</ul>
</div>
<div>
<h3>栃木県</h3>
<ul>
<li>
<h4>那須どうぶつ王国</h4>
<p>栃木県那須郡那須町大字大島1042-1
TEL.0287-77-1110</p>
</li>
</ul>
</div>
<div>
<h3>東京都</h3>
<ul>
<li>
<h4>style table DAIKANYAMA</h4>
<p>東京都渋谷区代官山町14-11−201
TEL. 03-6455-3222</p>
</li>
<li>
<h4>style table 新宿ミロード店</h4>
<p>東京都新宿区西新宿1丁目1-3
TEL. 03-3349-5765</p>
</li>
<li>
<h4>style table コレド日本橋店</h4>
<p>中央区日本橋1-4-1日本橋1丁目
TEL. 03-3272-4801</p>
</li>
<li>
<h4>natural style BIO SOPRA Tokyo</h4>
<p>東京都港区東新橋2丁目9−4 ヴィアパルコビル1F
TEL.050-5435-9183</p>
</li>
<li>
<h4>山本牛乳店</h4>
<p>東京都調布市西つつじケ丘4丁目23-35 102 神代団地 35号棟
TEL.042-426-7739</p>
</li>
<li>
<h4>カフェ・カワセミピプレット</h4>
<p>東京都杉並区善福寺1丁目30-9
TEL.03-6884-5507</p>
</li>
</ul>
</div>
<div>
<h3>千葉県</h3>
<ul>
<li>
<h4>自然素材yosagena(ヨサゲナ)</h4>
<p>千葉県柏市根戸467-30
TEL. 04-7157-3023</p>
</li>
</ul>
</div>
<div>
<h3>神奈川県</h3>
<ul>
<li>
<h4>エコストア パパラギ</h4>
<p>神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目3-6
TEL. 0466-50-0117</p>
</li>
</ul>
</div>
<div>
<h3>兵庫県</h3>
<ul>
<li>
<h4>神戸どうぶつ王国</h4>
<p>兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1-9
TEL. 078-302-8899</p>
</li>
</ul>
</div>
<div>
<h3>オンラインショップ</h3>
<ul>
<li>
<h4>ethicame</h4>
<p>
https://ethicame.com/</p>
</li>
</ul>
</div>
</div>
</div>